引用・参考文献

有利な体の使い方 姿勢・動作・呼吸・発声
  • URLをコピーしました!
目次

引用論文・文献

Little P, Lewith G, Webley F, et al. : Randomised controlled trial of Alexander technique lessons, exercise, and massage for chronic and recurrent back pain. Br Med J, 2008;337:a884.

Austin JH, Ausubel P: Enhanced respiratory muscular function in normal adults after lessons in proprioceptive musculoskeletal education without exercises. Chest, 1992 Aug;102(2): 486-90.

Stallibrass C, Sissons P, Chalmers C: Randomized controlled trial of the Alexander Technique for idiopathic Perkinson’s disease. Clin Rehabil, 2002 Jul;16(7): 695-708.

中村隆一,齋藤宏,長崎浩 『基礎運動学』(第6版) 医歯薬出版,2003年。

山下謙智,伊東太郎,東隆史,徳原康彦 『多関節運動学入門』(第2版) ナップ,2012年。

チャールズ・レオナルド(松村道一他監訳) 『ヒトの動きの神経科学』 市村出版,2002年。

大築立志,鈴木三央,柳原大他 『姿勢の脳・神経科学 ―その基礎から臨床まで―』 市村出版,2011年。

嶋田智明,大峰三郎他 『運動連鎖〜リンクする体』 文光堂,2011年。

クライン・フォーゲルバッハ(野澤絵奈訳) 『機能的運動療法』 丸善出版,2012年。

Gabriele Wulf(福永哲夫監訳,水藤健,沼尾拓訳) 『注意と運動学習 —動きを変える意識の使い方—』 市村出版,2010年。

ケンダル,マクレアリー,プロバンス(栢森良二監訳) 『筋:機能とテスト ―姿勢と痛み―』(邦訳第1版,原著第4版) 西村書店,2006年。

A. I. Kapandji(塩田悦仁訳) 『カパンディ 関節の生理学』(原著第6版,邦訳第2版) 医歯薬出版,2008年。

フレデリック・フースラー,イヴォンヌ・ロッド=マーリング(須永義雄,大熊文子訳) 『うたうこと 発声器官の肉体的特質』 音楽之友社,1987年。

Gerard J. Tortora,Bryan Derrickson(大野忠雄他訳) 『トートラ 人体の構造と機能』(原著第11版,邦訳第2版) 丸善,2007年。

Parry WD : Understanding & Controlling Stuttering. 2nd ed, National Stuttering Association, 2009.

宮本省三 『脳のなかの身体 認知運動療法の挑戦』 講談社,2008年。

樋口貴広,森岡周 『身体運動学 知覚・認知からのメッセージ』 三輪書店,2008年。

Alexander FM : Use of the self. 1985 ed, Orion books, 2001.

小田伸午 『一流選手の動きはなぜ美しいのか』 角川学芸出版,2012年。

アリストテレス(島崎三郎訳)「動物運動論」『アリストテレス全集9』 岩波書店,1969年。

目次ページへ)

有利な体の使い方 姿勢・動作・呼吸・発声

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次